コロッケサンド

コロッケサンド

さ、昨日のコロッケでサンドイッチを作りますよ~!

レシピというほどでもありませんが、我が家の作り方をご紹介します。

【材料】

薄切り食パン  6枚
コロッケ    6個
キャベツの葉  1~3枚

ケチャップ   適量
ウスターソース 適量

【作り方】

❶キャベツを細切りにして耐熱容器に入れ、蓋をせずに電子レンジで温める。
水分を飛ばすようにほぐして混ぜ、ある程度冷めたらパンの上に広げる。

※キャベツが熱くなってしんなりするまで加熱します。
途中で一度混ぜると良いです。

❷ケチャップとウスターソースを半々で混ぜる。
半分に切ったコロッケの衣を浸し、❶のキャベツの上に乗せる。

❸上からパンをかぶせて手でぎゅっと押さえる。
時間があればラップできつめに包んで15分ほど置いてから、切り分ける。

4つに切るとバラバラしやすいので、大きめに2つ切りも良いと思います。

ラップに包んだまま半分に切って、ラップごと持つと食べやすいです。

切り方や好みに合わせて、具の量と配置を工夫してみてください!

衣がしんなりしたコロッケの、一番好きな食べ方です。

時間が経ったり冷凍したりしたものをトースターで焼いても、やはり揚げたてには敵わないので…。

別物として、衣にたっぷりソースを吸わせて、パンとの一体感を楽しみます。

もちろん揚げたてのコロッケをサンドイッチにしても最高においしいんですけどね。

実家の母が、えびフライで同じようにサンドイッチを作ってくれました。

あれが大好きで、よく弟と取り合ったものです。

フライなら割とどんなものでもおいしいサンドイッチになるので、よかったら作ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました