紅白なます

紅白なます

ちりめん生地のように繊細で、美しいなます。
食材を細く切って、しっかり絞ることが大切です。

【材料】3~4人分

大根     200g
金時にんじん 20g
塩      小さじ1

(A)
米酢     大さじ3
砂糖     大さじ2

※にんじんは、大根の1~2割が良いと思います。
入れすぎると派手で騒々しい印象になります。

【作り方】

❶保存容器にA を入れて砂糖が溶けるまで混ぜ、甘酢を作る。

❷大根と金時にんじんの皮を薄く剥き、長さ5cm程度に切る。
繊維に沿ってせん切りにし、大きめのボウルに入れる。
にんじんは大根よりも細く切る。

❸❷のボウルに塩を加えて揉む。
はじめは折れないようにやさしく揉み、しんなりしてきたら少し力を入れて1分ほど揉む。
そのまま10分置く。

❹❸をかたく絞り、ほぐしながら甘酢に入れてなじませる。
30分ほど置くとおいしく食べられる。

【保存】

冷蔵庫で1週間ほど日持ちします。

タイトルとURLをコピーしました